佐渡エナジーの【事業内容】
各種機械・システム設計
CADによる工場プラントの機械設計はもちろん、
水力・風力・太陽光発電等自然エネルギーに関するシステム設計を幅広く行います。
▼工場プラントの機械設計
○現場と直結した問題解決設計
既設機器には構造的欠陥、材質選定ミス、雰囲気条件(高濃度HCL・塩・異物)などの対策不十分な機器が多くあり、更新が必要となります。これらの諸問題を克服する設計をいたします。
○経済性・省エネルギーの重視
機器の長期延命化設計及び摩擦抵抗等の低減化を目指して、省エネ設計をいたします。
○技術の地産地消
佐渡でつくることのできるものは島内で製作いたします。
例) 佐渡クリーンセンター 炉下コンベア2基、集合コンベア1基
設計:(有)佐渡エナジー、製造:地元島内業者
2011年6月設置工事
ごみ焼却炉 炉下コンベア取替工事
▼自然エネルギーに関するシステム設計
エネルギーの地産地消を推進し、
佐渡島内の地域経済と雇用創出に寄与し、
再生エネルギーの利用による豊かな地域の実現を目指します。
○水力発電
水力発電は他の自然エネルギーに比べてエネルギー変換率及びエネルギー密度の高さが特徴です。また、太陽光や風力と異なり気象変化等の影響が小さく、安定した発電が可能であるため、大量に導入した場合でも既存電力系統に与える影響は比較的小さいという特徴があります。
○風力発電・太陽光発電
佐渡ヶ島の特殊事情を精査して導入いたします。
佐渡ヶ島の電力系統は本土と連系しておりません。佐渡ヶ島の電力系統は規模が小さいため、出力変動の大きい太陽光・風力発電が電力系統に影響を及ぼさない安定したものとなるようにする必要があります。
今後、電力会社との話合いを進めながら、導入促進を目指します。
-
再生可能エネルギー小水力発電 候補地
-
旧佐渡金山 第二発電所
電子制御プログラミング
専門のシステムエンジニア(SE)による
分散制御システム(DCS)や中央処理装置(CPU)のプログラミング・制御を行います。
▼分散制御システム(DCS)
○DCSの維持補修管理
シーケンサププロラミング技能者により、維持管理いたします。
▼中央処理装置(CPU)
○プログラム変更・維持管理
機器動作変更等を自社シーケンサプロラミング技能者が行います。
▼故障時の緊急対処
○DCS・CPUの故障時にも即座に対処可能です。
-
プログラムの変更・修復
-
メルティングセンターDCS
公共施設の運転管理
佐渡市所管のメルティングセンター佐渡内に
当社事業所を設置し、業務委託として灰溶融固形化施設の運転管理を行います。
▼技術・技能
○溶融施設機器の設計
機器・システム改善等の機械設計を行います。
○電気、DCS・CPUの補修維持管理
第2種電気工事士(3名)、シーケンサプロクラミング(1名)
第3種電気工事士(1名)は現在挑戦中
▼運転員による機械修理施工、電気補修施工、築炉補修施工
○各種有資格
ごみ処理施設技術管理士、車両系建設機械、ホークリフト、移動式クレーン、大型特殊自動車、玉掛け、ホークリフト検査官、
自動車整備士、二級機械保全技能士
危険物、特定化学物質作業、酸欠危険作業主任、ガス溶接、電気溶接、有機溶剤作業主任
○施設維持管理のコスト削減
設計、DCS・CPUの補修維持管理、電気補修管理や機械修理、
溶融炉内はつり作業・築炉補修施工を運転員で行い、行政コスト
の削減に寄与しています。
-
佐渡市メルティングセンター佐渡
-
島内鉄工所にて製作
-
島内業者での設置施工